fc2ブログ

青硯書道会代表者のブログ

新年の挨拶

新年明けましておめでとうございます。
昨年11月16日に本会創立60周年祝賀会を日本橋ロイヤルパークホテルにて、
230余名の出席を得て、盛大に挙行いたしました。
10年の一区切り、そして60年という大きな節目に会員、役員のご協力を得て、
素晴らしい祝賀会ができたことは感謝の言葉以外ございません。ありがとうございました。
次の60年などとは思いませんが、これからの10年、そして1年1年を確実に進んでいくことを考えております。

書道は文化だと申している方が多々おります。
しかし、その文化の庇護の上に胡座をかいていては何時かは書道は消えてしまうと思います。
何時もその危機感を持って行動しなければならないと考えます。
そのためには、書道の良さを表現していくことが大切なことかと思います。
しかし、それをどのように表現するかがこれからの大きな課題と考えます。

私事ですが、本年6月に60歳となります。また、一からの始まりです。
初心に戻り、これからの1年1年を大切にし、更なる高みに挑戦して参ります。
最後になりましたが、会員皆様方のご健勝、ご健筆をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
スポンサーサイト



  1. 2015/01/01(木) 00:00:00|
  2. ご挨拶
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<梅檀社書展のご案内 | ホーム | 淇水書展のご案内>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://seiken1954.blog67.fc2.com/tb.php/215-22e1393d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

清水松塢

Author:清水松塢
青硯書道会代表。
日展入選。
第30回読売書法展準大賞受賞。
読売書法会理事。
謙慎書道会常任理事。

最新記事

カテゴリ

未分類 (28)
ご挨拶 (11)
新年会 (4)
展覧会 (184)
青硯展 (35)
同人展 (94)
祝賀会 (3)

リンク

このブログをリンクに追加する